キャノンのイラストデザイン
年賀状2020無料テンプレート キャノン
いよいよ年の瀬が迫ってきました。
この時期になると気になるのが年賀状の作成です。
来年、2020年は子年です。
皆様は既に年賀状のデザインなどは決めておられるでしょうか?
最近は、ネットのサイトからも、無料で使えるテンプレートや
イラストパーツが豊富に提供されています。
あちこち探し回る時間も余裕もない…という方は、
キャノンが運営するCanon Creative Park(キャノンクリエイティブパーク)で
年賀状のテンプレートを探してみませんか?
必ず、お気に入りのものが見つかりますよ。
キャノンクリエィティブパークとは
キャノンクリエイティブパークは、
カメラやプリンターなどで有名なキヤノンが運営するサイトで、
カードをはじめとして、ペーパークラフトやカレンダーなどなど、
ユーザーが望むパーツが豊富に提供されているサイトです。
年賀状テンプレートはどこにあるの?
以前は、「年賀状おたすけサイト」という、
年賀状に特化したサイトになっていましたが、
現在は「年賀状特集」として、ページデザインも一新され、
クリエイティブパーク内の一つのコンテンツとなりました。
サムネイル画像から、自分の気に入ったテーマテンプートを選べるので、
とても見つけやすく改訂されたと思います^^
2020年、キャノンから提供されている年賀状無料テンプレートは…
人気作家の年賀状デザインが38種類、
定番の年賀状デザインが38種類、
おしゃれ年賀状が230種類、
ビジネス向け年賀状が9種
干支なし年賀状が200
しかけ年賀状デザインが13種類
と昨年に比べかなりボリュームダウンしています。
ですが、年賀状素材パーツとして、背景・文字・スタンプ
こうしたイラストは充実していますので、
各自の工夫でバリエーションを増やしていくことはできます。
では、各テンプレートをご紹介しましょう。
キャノン年賀状テンプレートの種類
人気作家テンプレート
人気作家のテンプレートは、
第一線で活躍中の作家さんが手掛ける年賀状デザインになります。
スペシャ、ルスタンダード、華やか・おしゃれ、かわいいの4つに分類され
それぞれハイセンスでインパクトのあるテンプレートが用意されています。
さすがは人気作家さんがデザインしたものだけあり、
フォーマルな和風ながら現代風に洗練されたイラストであったり、
絵本の一コマの様にメッセージとお洒落なデザインになっていて、
一つ一つに作者のテイストが反映されて見ているだけでも楽しいです。
例年とはひと味違う年賀状にしたいとお考えの方は、
こちらのカテゴリからチェックしてみると良いでしょう^^
<人気作家→スペシャルより>
<人気作家→スタンダードより>
<人気作家→華やか・おしゃれより>
<人気作家→かわいいより>
定番テンプレート
定番の言葉どおり年賀状デザインとしては一般的な和風イラストが中心。
相手を選ばず送りやすい使い勝手の良いテンプレートが揃っています。
ですが、定番=古臭い訳ではなく、モダンな和柄になっているものや
色使いが優しく女性に宛てにはぴったりな少し可愛らしいものまで色々です。
フォーマル感の強いものが好みの方はベーシックから、
定番デザインでも今風のカジュアル感も演出した年賀状にしたい場合は、
華やかを選ぶと好みのデザインが見つかりやすいでしょう。
<定番→ベーシックより>
<定番→華やかより>
ビジネステンプレート
過去にキャノンさんではビジネス専用にデザインしたものはありませんでしたが、
今年から仕事関係向けに特化した年賀状テンプレートが用意されました。
しかし、デザイン数は9種類とまだキャノンにも手探り感があるのかも…。
デザイン的にはオーソドックな和風絵柄や干支文字がデザインされたもの、
挨拶文も仕事向けに変更されています。
おしゃれテンプレート
おしゃれな年賀状デザインは先のカテゴリにもたくさんありますが、
このカテゴリでは干支のイラスト入ったテンプレートから、
特にデザインが優れたもの可愛らしさが際立ったもの、
そんな基準から分類されている様な感じがします。(実際のところは不明^^;)
和風デザインも含まれますが、トラディショナルなデザインではなく
和柄と英語賀詞を組み合わせたり等モンダンテイストのテンプレート。
<おしゃれ→デザインより>
<おしゃれ→キュートより>
干支なしテンプレート
2020年の年賀状デザインでもっともテンプレート数が多いのが、
こちらの干支なしデザインになります。
干支なしデザインとは干支のイラストが入らないテンプレートで、
その年の干支に関係なく使えるデザインです。
しかし、少し悪く言うと流用が可能なデザインになりますので、
実際キャノンのものも新作は7種だけで、後は全て以前のデザインになります。
また年号・元号も入っていませんので、カスタマイズ向けのテンプレート
とも言えるかも知れません。
<干支なし→定番より>
<干支なし→デザインより>
<干支なし→Happy New Yearより>
<干支なし→ねこ年賀より>
しかけ年賀状
Canon年賀状テンプレートの中でユニークなのがこちらのしかけ年賀状です。
年賀状を受け取った方が素敵なイラストを目で楽しむだけだなく、
切り貼りして組み立てたり、そのギミックにちょっと驚いたり、
そんな遊び要素を取り入れたのがこちらのテンプレートです。
ユニークで楽しいデザインは、きっと子供たちを笑顔にさせることでしょう^^
フォトフレームテンプレート
キャノンの年賀状テンプレートと言えば、
カジュアルでお洒落な写真フレームが筆者的にはお気に入りでした。
ですが、2020年用の写真フレームテンプレートは
クリエイティブパークから提供されなくなりました。
しかし、キャノンの無料写真フレームが利用できなくなった訳ではありません。
今年から写真フレームテンプレートに限り、アプリ一体型として
無料アプリ「Easy-PhotoPrint Editor」から提供されることになりました。
他社のプリンターメーカーが年賀状アプリを提供する中、
キャノンだけは画像ファイルの形でしたが、写真フレームタイプの場合は、
印刷するだけでは完成とはいかないケースが多いことから、
アプリ一体型に変更したのだと思われます。
以上、今回は、キャノンの2020年賀状無料テンプレートについてご紹介しました。
フォーマルからフォトフレームまで、
どのテーマにおいても豊富な種類のテンプレートが用意されています。
選ぶ楽しみもありますよね。
テンプレートの他にも、イラスト素材やフォントの素材などもありますので、
それらの素材を自分なりに組み合わせて、
オリジナルの年賀状を作ることもできます。
キャラクターデザインの動向は予測できませんが、
クラフト年賀状もクォリティが高いので期待できそうです。
是非、お気に入りのデザインや素材を見つけて、
2020年は、オシャレな年賀状を作ってくださいね。
この記事が、少しでもお役に立てれば幸いです。
コメント
-
2015年 12月 15日トラックバック:年賀状リンクFile
・同意する場合ですが、そのページの下の方が表示されず、「同意する」を選択できませんが、どうしたら
よろしいでしょうか。
ご質問ありがとうございました。
当方の利用環境では、IE、Chrome共に正常表示されていますので、
該当状況については分かり兼ねるのですが…
クリエイティブパークの利用環境としましては、
<対応OS>
Windows 8
Windows 7
Windows 7 SP1
Windows Vista SP2
Windows Vista SP1
Windows XP SP3(32-bitのみ)
OS X Yosemite v10.10 – OS X Lion v10.7.5 Safari 5.1 以降
Android 4.2 以降(スマートフォン/タブレット)
iOS 7.0 以降(iPhone/iPad/iPod touch)
<対応ブラウザ>
Windows 8.1(Windows 8.1 Updateを含む)
Internet Explorer 8 以降
Mozilla Firefox 36.0 以降
Google Chrome 41.0 以降
以上の様になっていますので、一度ご確認いただければと思います。
ダウンロードするとき、ご使用の注意事項のページの下の方が表示されず、「同意する」を選択できません。どうしたらよろしいでしょうか。
ちなみにWindows8.1を使用しています。
ご質問ありがとうございました。
クリエイティブパーク内のヘルプに以下のご説明がありましたので
一度お試しください。
本サイトを表示するにあたって
本サイトでは、一部のページでJavaScriptを使用しています。ご覧になる際は、ご使用のブラウザーでJavaScriptを有効にしてください。無効の場合、正しく表示されないことがあります。
本サイトでは、一部のページでスタイルシートを使用しています。表示に不具合がある場合は、ご使用のブラウザーでスタイルシートを有効にしてください。
本サイトでは、一部のページでポップアップ画面を使用しています。ご覧になる際は、ご使用のブラウザーまたはツールバーなどで、ポップアップブロックを無効にしてください。有効の場合、画面が表示されないことがあります。
ご使用のブラウザーでセキュリティ設定が「高」に設定されている場合、ファイルのダウンロードができない、または画面が正しく表示されないことがあります。その場合は、セキュリティ設定を「中高」または「中」以下に設定してください。
ダウンロードしたあと、任意の場所に保存できますか?
ダウンロードしたあと、印刷できません。どうしたら印刷できますか?
キャノンクリエティブパークから任意デザインのアイコンをクリックしますと
ダウンロードページに遷移します。
このページから[ダウンロード]ボタンをクリックしますと該当テンプレートが表示されますので、
画像右クリックで保存先を指定してダウンロードができます。
印刷に関しまてはWINであれば右クリックで印刷メニューがあります。
ダウンロードして保存しました。次の段階で 住所・氏名などの書き込みは どのようにすると出来ますか?
宛名書きをPCでされるなら年賀状作成ソフトを使うのが一番簡単です。
お持ちでなければ、郵便局の「はがきデザインキット」という無料ソフトがありますのでそちらをDLしては如何でしょう。
はがきデザインキット自体にも年賀状テンプレートが付属していますし、保存されたキャノンのテンプレートも読み込んで使うことができます。
詳細はこちらをご参考ください⇒http://yubin-nenga.jp/design_kit/install/howto/
ダウンロードして、湯便局の「はがきデザインキット」もダウンロードしたのですが、保存したこちらのテンプレートが読み込みできません。何が問題でしょうか?どうしたら読み込めますか?
ダウンロードした画像を開こうとすると、「識別できない形式の図です」とのメッセージがでて開きません。
保存したデータを見ると、拡張子が「do.jpeg」となっています。
再度保存してみようとしましたが、拡張子が「jpeg」しか選べず、「jpeg]で保存しましたが、保存したデータを確認すると、やはり「do.jpeg」となっており、開きません。
私もFirefoxでダウンロードしたところ同じ症状になりましたが、IEでダウンロードしなおしてみたら上手くjpegで保存でき、開くこともできました。
Creative Parkから写真フレーム有りのフォトフレーム年賀状をダウンロードしました。それに写真(JPG)を貼り付けようとしましたが、貼り付きません。どのようにすれば写真をフレームの中に入れられるのか、御教示願います。
ダウンロードした画像を開こうとすると、「Windows フォトビューアーでこの画像を開けません。ファイルが破損しているか、大きすぎる可能性があります」というメッセージが表示され、ファイルが開けません。
別のパソコンで試すと、「このファイルの形式が、Windows フォトビューアーでサポートされていないか、またはWindows フォトビューアーの最新の更新が適用されていないため、この画像を開けません」というメッセージが出て、やはり開けません。
どちらのパソコンもWindows 7です。解決方法をご教示ください。よろしくお願いいたします。
別の質問にも返信で書きましたが、こちらの質問も同じ状況かと思います。
私もFirefoxでダウンロードしたところ同じ症状になりましたが、IEでダウンロードしなおしてみたら上手くjpegで保存でき、開くこともできました。
ダウンロードして保存しました。次の段階で 宛先でなく、イラスト面に自分の住所・氏名などの書き込みは どのようにすると出来ますか?
キャノンの年賀状テンプレートは画像タイプになりますので、
編集などは他のソフト用いてご自身でされないといけません。
方法は幾つかありますが、PC環境に左右されずカンタンに編集するには
郵便局のはがきデザインキット(無料)が良いと思います。
年賀状のデザインをどんなものにしたらいいか考えていたところキャノンクリエイティブパークという無料印刷素材サイトを見つけたのでデザイン選びが楽しくなりました。デザインの豊富さにわくわくしてきたので楽しく利用しようと思います。
年末も押し寄せ、あと1ヶ月と少しでもう新年を迎える時期だ。それに合わせ、年賀状を作る時期も迎える。そこで便利なのが、トレンドに合った年賀状テンプレートである。それがこのブログにある。干支イラストデザインやPIXUSユーザー限定のコンテンツ、とりの人気フレームもある。こんなテンプレートが無料で使えるのがうれしい。年賀状作りには、このテンプレートを使ってみたい。
この間年賀状を出したと思ったのに、もうお正月準備の季節。
1年過ぎるのがあっという間でビックリしてしまいます。
毎年ネットからテンプレートを探して年賀状を作成しているので
今年はこちらのページを参考にさせていただきます。